千代本めがね・かわら版
さまざまに表情の広がるメガネを楽しんで! トータルバランスを考えた視力チェックの千代本めがねです
店長が、新入りを連れてきました。
店長ね、たまーに連れてきちゃうんですよね。
いわく、目が合った時に「連れて帰って!」って言われちゃうんですって。
鼻と目がつやつやして、健康な子を選んだそうです。
上から見ると、こんな風。
新入りだけどずいぶんリラックス、堂々と伸びきっています。
名前は「おしりちゃん」。(と勝手に命名。)
だってキュートなヒップなんですもの。
おしりちゃんたら手のひらサイズなのに、肉球が大きくて、足も太いんです。
大きくなりそうですよ、この子。
ちなみにこの子も、数年前のある晩、
知り合いの陶芸家さんのお店から、 店長が連れ帰ったのでした。
「目があった」って、この時も言ってました。
そうですよねぇ、目が合っちゃうとねぇ。
ところでおしりちゃん、今、千代本めがねの入り口で寝そべっているのですが、
私、見るたびに「子猫がペタンとなってる!」ってすごくびっくりしちゃいます。
検眼してもらわないと!!
店長ね、たまーに連れてきちゃうんですよね。
いわく、目が合った時に「連れて帰って!」って言われちゃうんですって。
鼻と目がつやつやして、健康な子を選んだそうです。
上から見ると、こんな風。
新入りだけどずいぶんリラックス、堂々と伸びきっています。
名前は「おしりちゃん」。(と勝手に命名。)
だってキュートなヒップなんですもの。
おしりちゃんたら手のひらサイズなのに、肉球が大きくて、足も太いんです。
大きくなりそうですよ、この子。
ちなみにこの子も、数年前のある晩、
知り合いの陶芸家さんのお店から、 店長が連れ帰ったのでした。
「目があった」って、この時も言ってました。
そうですよねぇ、目が合っちゃうとねぇ。
ところでおしりちゃん、今、千代本めがねの入り口で寝そべっているのですが、
私、見るたびに「子猫がペタンとなってる!」ってすごくびっくりしちゃいます。
検眼してもらわないと!!
PR