忍者ブログ

千代本めがね・かわら版

さまざまに表情の広がるメガネを楽しんで! トータルバランスを考えた視力チェックの千代本めがねです

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

新しい多肉たちが、千代本の仲間に加わりましたemoji


眼鏡や仲間の社長さんから、譲っていただいたんですよ
うれしいemoji


表が緑、うらが紫で、とってもきれい
長いタイプはうちにあんまりないので、新鮮です

私が多肉を始めたきっかけemojiも、
実はこの眼鏡屋さんの女性の社長さん
ものすごい楽しそうなので、興味を持ったのでした
まねっこ大正解だったemoji
PR
千代本めがねで働く私のところにも、
サンタさんは来ましたよ
子供の心を忘れておりませんのでねemoji

これは何かしら…ドキドキ


パカッ



あっ、これは!!

眼鏡のテンプル(つるの部分)を曲げるときに使う、
ヤットコじゃないかー!!emojiemoji
ワーパチパチパチ!!(口で言ってる)


これ本当にうれしい…

力が弱くても、きれいにきっちり、
曲げられる…
変なところに力が入らないから
余計な
とこをゆがめずに曲げられる…
最高…

しゃちょ…いや、サンタさんありがとうemojiemoji
朝の開店支度をしていたら、ふと気づきましたemoji

わかりますかemoji



ピントがボケボケですが、猫の足先に、てんとうむしよemoji


なんだかしあわせな気持ちになりましたemoji
自宅とは違う種類の雑多さになっていくよね、店って…

年末に向けて、少しずつ整理整頓中ですemoji
子供のころはこの時期になると、
近所のおうちが鯉のぼりをあげてました

当時は普通の光景だったけど、
いつの間にか見なくなりましたね・・・

ああ、時代は変わるのだなあと、しんみりしておりましたら、
あら、意外と近くで鯉が泳いでいたそうです
貝殻山公園で






ものすごい大量!
あいにく風がなくって、だらりとしております

ああ、なんだかなつかしいー


鎌ヶ谷の元気印、
われらがミチ子さんが、船橋アンデルセン公園に行ったそうです。
ちなみに2回目!



都内の知人に
「アンデルセン公園って知ってます?アミューズメントパーク全国2位らしいんですけど」って聞かれてびっくりしたのですけど、そうだったのですね。
ディズニーとUSJに並んじゃってまあ。
やるわね。


私も1度行ったことあります。
数年前、人もあまりいなくて、芝生でヨガしたりしました。
楽しかったですよ。

植物が丁寧にお手入れされていて、楽しそう。
今の時期は、ハロウィン。


ハロウィン、かわいいなー。



建物も、おしゃれでかわいい。



65歳以上は無料だそうですので、みなさまぜひ。
雨が続くなーと思ったら、今日は晴れ
しかも結構暑いですね・・・

秋が、好きですよ
めがね屋のおばちゃんは、秋が好きですよ・・・

秋が恋しい病がたかぶりましたので、秋の写真をはります

ちょうど2年前、季節は今頃の京都です



京都は、碁盤状に町が作られているので、
スーパー方向音痴の私でも(あんまり)迷子にならずにすみ、
とても感動した思い出があります



最後は一番好きな写真です
ちいちゃーいきのこが、かわいくぴょこっとお顔をのぞかせていました


京都、全然関係ないじゃん・・・って写真ですね
遠くに旅行に行っても、こういうのを多く撮ってしまいます
おはようございます!

朝は元気よく、さあもう一度、
おはようございます!

挨拶は基本ですね
先手を打って、明るくはっきりとね!

雨が朝からしとしととアンヌイな雰囲気なので、
テンション高く乗り切ろうとしています!

雨が降ると、なんか薄暗くて、
窓の外も色彩を欠いて・・・ファーアアァァ(あくび?)

みなさん、濡れたメガネを拭きに、
冷えた体をお茶で温めに、
千代本メガネにいらしてくださいまし!














ハッピーバレンタイーンemoji
いかがおすごしですか^^


私は、先ほどおつかいに行ったついでに寄ったカルディコーヒーで、
店のみんなと食べるチョコを買いました

千代本めがねに、チョコっぽいフレームないかなーって見回りましたが、
ちょっとありませんでしたね

前はオレンジと茶色のかわいい色味のフレームあったんですけど、
お嫁に出ちゃいました

でもね、千代本めがねには、和菓子がありますのよ!


和菓子をイメージしたフレームたちが入荷してるんです
(お、お知らせしてなかったんですけど、結構前に・・・)


その名はface fonts.
 

これねぇ、ほんとにかわいいのです


シリーズ通して、とにかく色がきれい
かけ心地もよいです

凝ったデザインだけれど、主張しすぎないので、
さりげなくかけられます
そこも日本ぽいですね

私も作りました、お気に入りです
評判も良いです

これかけてると、眼鏡関係の人には、
けっこうすぐに、「あ、face fonts.ですか」って聞かれます
やっぱりみんな注目してるんですな、ご存じなんですな(満足げ)

そうだよね、だってかわいいですもの

年のころは、そうですね、
20代30代の方の場合、大人っぽくて女性らしい雰囲気づくりに向いてます
70代80代の方には、若々しくてかわいらしくなりそう

メーカーさんには、想定してるユーザーの年齢層ってあるんだと思いますが、
結構いろんな年齢層向きだと思います
(あ、もちろん、フレームのデザインによりますが)

そんな和菓子メガネ、どうぞお気軽におかけにいらしてください^^
いつも千代本めがねのブログをご覧いただきまして、
ありがとうございます



今年の暑さったら、ほんとにすごかったですね
命の危険を感じましたよ・・・

ここ数日、暑さが若干和らいだでしょうか
吹く風に、ふと秋の気配を感じたのです

あら、季節は移り変わっていくのね・・・と感慨にふけったんですけど、
温度計見たら、30度でした

暑すぎて、感覚が変になっちゃってますわね

サイト内検索

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 千代本めがね・かわら版 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]