忍者ブログ

千代本めがね・かわら版

さまざまに表情の広がるメガネを楽しんで! トータルバランスを考えた視力チェックの千代本めがねです

2025/05    04« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

店長が、新入りを連れてきました。
店長ね、たまーに連れてきちゃうんですよね。

いわく、目が合った時に「連れて帰って!」って言われちゃうんですって。



鼻と目がつやつやして、健康な子を選んだそうです。



上から見ると、こんな風。
新入りだけどずいぶんリラックス、堂々と伸びきっています。



名前は「おしりちゃん」。(と勝手に命名。)
だってキュートなヒップなんですもの。



おしりちゃんたら手のひらサイズなのに、肉球が大きくて、足も太いんです。
大きくなりそうですよ、この子。


ちなみにこの子も、数年前のある晩、
知り合いの陶芸家さんのお店から、 店長が連れ帰ったのでした。

「目があった」って、この時も言ってました。
そうですよねぇ、目が合っちゃうとねぇ。

ところでおしりちゃん、今、千代本めがねの入り口で寝そべっているのですが、
私、見るたびに「子猫がペタンとなってる!」ってすごくびっくりしちゃいます。
検眼してもらわないと!!

PR




NHK連続ドラマ、あまちゃんに出てきた「まめぶ汁」です♪

お団子の中に、黒糖とくるみが入っています。
汁ものに、黒糖・・・?と思いましたが、意外と合うんですね。

醤油せんべいとアイスの、あの絶妙な組み合わせと同じ。
「甘い」と「しょっぱい」は、相性がいい!

あったかいものが、うれしい季節になりましたね~。
指の先までホッカホカです。

先週はベジバーグの記事、今週はまめぶ汁・・・
食べたものばかり記事にして、はて、私は何屋さんであったっけか?と、
はてなマークが飛びます。

・・・・・・。

・・・あ、あったかいものを食べると、めがねが曇りますよね!
曇り止めスプレーというものがありますから、お気軽にお問い合わせくださーい!
(ホ、眼鏡屋さんだ)

ほかほかで、具だくさんで、おいしゅうございました。
ちなみに朝ごはんです。お店で。
この前作ったお料理です♪
(写真はだいぶ前のものですが)
 

とろーりチーズのハンバーグ・・・ゴクリ。
我ながら、おいしそうゴクリ。
 
じつはこれ、完全植物性のベジタリアン・ハンバーグなのです。
もちろん、チーズも植物性でございます!
ベジタリアンメニューは、たっぷり食べても体が軽くて、気持ち良いのです。

ハンバーグはおからやお豆腐、チーズは白玉粉やお酢で作れて、カロリー控えめ。
しかもおいしいんですよー☆
 
千代本めがねのあります千葉県鎌ヶ谷市、
今日一日、雨!でございます・・・。

ちょっとテンション低いブログの始まりですが・・・
そんな、お天気に文句を言うわけにはいきませんね。

この雨のおかげでわたしたち、お水飲んだりお風呂入ったり、できるんですものね。たぶん。
(ダムの上に降らないと意味ないとか、そういうこともあるのでしょうか?)

こういうお天気の日でも、千代本を訪ねてくださるお客様・・・
ありがたいことです。

では元気を出して、雨の日の心を慰める緑の写真を貼りましょう!

奥さんが作った一輪挿しのお花立。
ゴージャスなお花より、野に咲くような小さい植物がお似合いの風情です。



こちらは金柑。


海苔を食べるうちのねこ。
(この海苔、今年のお正月の、ねこへのお年玉がわりでした)


え?
無理やり猫の写真をねじ込むなんて、

猫バカ?

うふふ^^
お久しぶりでございます!
まだまだ暑さがやわらぎませんね。

去年は、いつまでも暑い暑い言ってたら、
急に温度が下がって、あっという間に冬が来て・・・あら、秋がなかった!?
なんだか今年もそうなりそうな予感がしております。
だって10月なのに、真夏日って。

私は、秋が一番好きな季節なので、ちょっと悲しいです。
空が高くて美しくて、空気が澄んで・・・胸広がる美しい季節ですよね。

ところでこの前の金曜日、IOFTという、非常に大きなメガネの展示会に行ってきました。

「ベストメガネドレッサー」として表彰されてる芸能人の新聞記事やニュース、
ご覧になったことある方もおられるのではないでしょうか。
あれ、この展示会でやってるのですよ♪

行くたびに、思うんです。
おお・・・みんなめがねにかかわって生きてる人・・・!と。

すごいなー。
みなさん、お仕事頑張ってるのかなー、楽しんでるのかなー。

めがね業界では、お客様をめがねで楽にしたり、快適にしたり、
めがねを楽しんでもらったり。

どのお仕事もそうですけど、でもめがねって、
喜んでもらえる、いい仕事だよなーとしみじみ。
もっともっとがんばろうと、エネルギーもいただいて帰ってまいりました。

お客様ー!
検眼の相談だけで悪いわ・・・とか思わずに、
もう、ほんとうにお気軽にご相談くださいね。

お客様の喜びのために、我々頑張っておりますので!


毎日30度くらいの日々が続きますね。
この夏、いかがお過ごしでしょうか。

暑いは暑いけれど、まだ耐えられるな・・・とか思ってるわけですが、
考えたら、20年くらい前って、30度超えたらちょっとした事件でしたよね。
いつの間にか「30度の夏」が普通の感覚。
人って環境に慣れていくんだなあ。

あと毎年夏痩せしてしまううちの猫が、今年は夏太りしてるんです。

毎年、彼女が夏痩せするたんび、「もっと太ってちょうだいー!」って心配してたんですけど、
太られたら太られたで・・・けっこう心配するもんですね。
だって丸太みたいなボディになってるから・・・。

もうすぐ7歳。
猫としては、熟女の年頃だからむっちりしてきているのかな。

猫はいつまでも美しくていいですよね。
シミやしわがわからないもの、毛で。

でもアンチ・エイジング過ぎるより、
ほどほどにウィズ・エイジングしていきたい。
と個人的には思っています。

無理せずになるべく元気、なるべく(自分なりに)きれいで、いたいものですね。

そんな私が、ぬかに続いてはまっているのが、こんにゃくです

ぬかをスムージーにして飲んでるって以前ブログしたのですが、
肌の調子がすごくよくなったんです。
おそらくセラミドのおかげだと思います。

調べてみたら、こんにゃくって、セラミドがぬかより多く含まれているのだそうですよ。
ご存知でしたか!?私は知りませんでした。
なんとなく、こんにゃくって食物繊維だけで、あまり栄養はないイメージでした。
こんにゃくの中でも、こんにゃく粉ではなく、
こんにゃく芋から作られたものに、セラミドがたっぷりだそうですよ。
意外とこんにゃく芋から作られたものって少ないんですよね。

今はちぎったこんにゃく、フルーツや豆乳と一緒にミキサーにかけて、
スムージーにして朝ごはんにしています。

すっごくお手軽で簡単で、お肌の調子いいのですよー。
ありがたい♪

みなさまもどうぞ、お試しあれー!!



暑中お見舞い申し上げます♪


先週の暑さったら、ほんとに厳しかったですね。

このブログを書いてる店員も、外出時など滝のような汗を流していました。

(この暑さでは仕方ないわね!)と思って周りを見ると、
まあ私ほど汗をかいてる人はいませんでしたね。
ちょっと恥ずかしかったですよ。

わたくし汗かきだから、意識して水分をとるんです。
すると更なる汗になるんです。
需要と供給のバランスがおかしい気がする!

みなさまも、お水とともにお塩をおとり下さいね!

暑くてぐったりしますが、日本の夏を楽しみながら、
過ごしていきたいなーと思います。

あ、おさんぽ中やお買い物帰りなど、
千代本めがねの前をお通りの際は、どうぞお立ち寄りくださいね。

え、眼鏡は間に合っている?
眼鏡買って下さらなくてもいいんですよー^m^

ミネラル豊富なお茶を冷やしてありますから、
水分補給所としても、ご利用くださいね、ほんとうに!

お茶のみにお寄り下さる方もいらっしゃって、楽しいひとときをもらっております♪




遠近両用でもない・・・
老眼鏡でもない・・・

でも遠くも近くも便利に見える!!

普段は老眼鏡はいらない・・・けど、
見えてないと不便することもたくさんありますよね。
そんな時に便利な眼鏡がついに登場しました!

両方の長所を合わせた新発想レンズ
お試し会開催中!!

雑誌を見ながら、テレビを見たりできて、
すごく便利と評判いいです^^

お試し用のレンズで、見え方の体感をしていただけますよ。
どんな感じの見え方かなって、
お試ししていただくだけでも大歓迎ですから、
どうぞお気軽においでくださいね。

お待ちしております。








今日の記事は、特に女性の皆様へ。

数年前から、若いころにはまったくなかったお肌の悩みがでてきました。
年のせいか、ごわついたり、ぷつぷつがひかなかったり。
ピリピリと敏感になったり。

お肌が荒れてると、なんだか心も沈みます。
明るい気持ちで過ごしたいと、色々、試行錯誤をしてまいりました。

やっぱり早く治したい気持ちの時には、お値段の高いものや、
効果の強そうなものに、ひかれますねー。

でも、私の肌があまり強くないというのもあるかもしれませんが、

個人的には、シンプルな成分のものを、根気よく使うのが、
遠回りなようで、実は近道なんだというのを実感しています。

あとは、昔の知恵のすごさも実感!!

みなさん、とうにご存知かもしれませんが、
私、ぬかに感動しちゃって、改めて声を大にして、
みなさまにお知らせしたいのが、「ぬか!!」なんです。

ぬかって本当にすごい。

木綿のさらしで大匙5杯位のぬかを包んで、
お湯でもんでぬかエキスを出しながら、
優しーく顔をそっと顔を洗うのもよし、

洗面器のお湯の中でぬかの入ったさらしをもんで、
白くなったお湯で、顔を洗ってお湯ですすぐだけでもよし。
(敏感肌さんには、刺激の少ないこちらの方がいいと思います)

それだけで、きめが細かく、肌のトーンが明るく白くなるんです。
いやぁ、驚いた。プリンプリンなんだもの・・・。

これは続けよう!と思います。
美ってやっぱり、継続が大事なんですよね。
簡単なことでも、こつこつと続けるのが。

ぬかのパワーにびっくりした私、
今は有機栽培で作られたお米のぬかを、
豆乳に入れて、飲んでおります。

きれいなお肌に大切な成分、セラミドやミネラル、
食物繊維も豊富。
便秘にも効くそうです。

ぬか、ほんとうにおすすめです。
ぜひ一度お試しを^^







マコト眼鏡さんの「歩‐AYUMI‐」、
新しいフレームが、届きました。

こちらのフレーム、職人さんの手作りで、一本一本この世に生み出されています。
大量生産、できないのですね。
以前、注文から入荷まで半年くらい待ったフレームもあるんですよ!
人気ありますし、手作りですし。

以前もご紹介させていただきましたが・・・写真がひどいですね。

なんとかこのフレームの良さを、伝えたい。という思いとはうらはらに、
とにかく写真がひどい。
画像、どうしてあんなにちいちゃいのでしょうか。

いやぁ、この頃、デジカメ使うのもブログに画像を載せるのも、初めてだったんですよね(言い訳)。
さすがに大きくできるようになりました。

柔らかい色の歩。
CIMG1475.JPG



CIMG1460.JPG

























「歩」
CIMG1466.JPG

あれ?社長の胸についてるのって・・・。
CIMG1480.JPG

あらま!
CIMG1481.JPG


今の時代って、眼鏡だけでなく、いろんなものがびっくりするような安値で買えますよね。
自分のお金を失わずに済む、という面からみれば、それはいいことなのかもしれない。

ですが、私たち千代本めがねは、「つながり」というものを考えます。

自分が買うものが、どういう道をたどって、自分のもとにたどり着いたのか。
どういう人に、どういう思いで、生み出されたものなのか。

そこまで難しいことを考えなくても、

誰かを喜ばせたい。誰かのためにいいものを。

そんなふうに一所懸命に作られて、使い心地と品質がいい製品を使って暮らすことは、
「安い」というものさしだけでは測れない幸せがあると思うのです。
(しかし歩は、手間がかかっている割にお値ごろなんですよ)

私たちにも、そういういい商品を、お客様に提供できる喜びというものがあります。
こういうフレームを、たくさんご紹介できるよう、私たちも頑張ります。

それって、人生の豊かさってやつね・・・
CIMG1420.JPG


とか難しいこと考えてたら、
ダブル使いしてたクッションが割れてお尻が落ちちゃったうちの猫です。
ff2fbf9b.jpeg

 

サイト内検索

アクセス解析

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- 千代本めがね・かわら版 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]